2013/02/27
フィアスホームモデルハウス、地鎮祭行う
今年の冬は例年になく寒いですね!日陰では雪が全く溶けません…
そんなある日、モデルハウスを建てる場所の地鎮祭を行いました。
晴天に恵まれ、主な会社関係者出席のもと、金井神主様の祝詞をいただきました。
事始と工事の安全のお願いです。

さぁ、これが第一歩です。
これから長野で第一号となるフィアスホームを建てます
まずは… 地中熱システムを作るための掘削作業を見てもらうイベントを3月23日、24日に行います!
地中熱とは?
地中の熱は、外の温度とは違って、いつも約15℃を保っているんです。
その地中熱を生かすことによって”夏は涼しく、冬は暖かい”暮らしを実現できるんですね。
電気やガスから熱を作るわけではないので、とっても環境にもよく、省エネにもなります!
家を建てようかな~と考えてる人には、フィアスホームはとてもおススメです。
理由は書ききれないくらいあります!
それが分かる説明会や構造見学会も同時に行いますので、皆様足を運んでください!
豚汁サービスあります
場所
山屋物産HP→http://yamayabussan.co.jp/index.html

そんなある日、モデルハウスを建てる場所の地鎮祭を行いました。
晴天に恵まれ、主な会社関係者出席のもと、金井神主様の祝詞をいただきました。
事始と工事の安全のお願いです。
さぁ、これが第一歩です。
これから長野で第一号となるフィアスホームを建てます

まずは… 地中熱システムを作るための掘削作業を見てもらうイベントを3月23日、24日に行います!
地中熱とは?
地中の熱は、外の温度とは違って、いつも約15℃を保っているんです。
その地中熱を生かすことによって”夏は涼しく、冬は暖かい”暮らしを実現できるんですね。
電気やガスから熱を作るわけではないので、とっても環境にもよく、省エネにもなります!
家を建てようかな~と考えてる人には、フィアスホームはとてもおススメです。
理由は書ききれないくらいあります!
それが分かる説明会や構造見学会も同時に行いますので、皆様足を運んでください!
豚汁サービスあります

場所
山屋物産HP→http://yamayabussan.co.jp/index.html