上田城。

皆様こんにちはicon25
FiACE HOME佐久平店 勝俣です。



最近、上田城に行ってきましたicon01

上田城は、天正11年に真田昌幸によって築かれたお城。

堀と土塁で囲まれ、虎口(出入口)に石垣を使うという簡素なお城ですが
第一次・第二次上田合戦で徳川の大群を撃退!

天下にその名を轟かせたそうです~icon12


 東虎口櫓門 (ひがしこぐちやぐらもん) 
上田城。

虎口は、お城の出入口のことです!
平成6年に城門が復元されましたface01




上田城。



 真田神社 
上田城。




 真田井戸 
上田城。


本丸唯一の井戸で、直径2m、深さ16.5mに達するらしいです!

*POINT* 
この井戸には抜け穴があり、城北の太郎山麓の砦や
上田藩主居館に通じていたという伝説があるようですface08



上田城。



上田城といえば、真田幸村も有名
そのお父さん、真田昌幸は、上田城の初代藩主であり、武田信玄の家臣でした。



上田城を見た後は、堀と土塁の周りをお散歩して、とっても気持ちよかったですface02
その他にも、美術館や博物館もあるみたいです!

春にはお花見でも賑わうみたいですよ~icon22

皆様、ぜひ観光に、そしてお散歩に行ってみてくださいねface02icon12



帰り道の車中から、小学生が下校している所を発見。
長野の多くの小学生が登下校時にヘルメットをしていますよね

上田城。


他県の友達みんなに珍しがられます。
私もかぶってはいませんでしたが…安全第一です~icon12



山屋HP

フィアスホーム佐久平店Facebook

フィアスホーム公式HP

佐久平店ページ

上田城。








同じカテゴリー(日常)の記事画像
完成!
仕様打ち合わせ★
Happy New Year ★ 2021
年末準備スタート!
虹
2018年★大晦日
同じカテゴリー(日常)の記事
 完成! (2022-07-05 15:43)
 仕様打ち合わせ★ (2021-02-11 23:57)
 Happy New Year ★ 2021 (2021-01-01 14:12)
 年末準備スタート! (2020-10-22 16:50)
  (2019-04-29 10:04)
 2018年★大晦日 (2018-12-31 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
FiACE HOME,sakudaira
FiACE HOME,sakudaira
やまやくんからのお便りです。

ホームページはこちらです。